一般
6.29 横堀農業研修センター裁判判決報告横堀現地集会・デモ
6.29 横堀農業研修センター裁判判決報告横堀現地集会・デモ 横堀農業研修センター(旧・労農合宿所)裁判の千葉地裁判決が6月16日に出されます(6月16日〈月〉/13時30分集合、14時開廷/千葉地裁601号法廷)。す […]
2025.6.16横堀農業研修センター(旧労農合宿所)裁判判決傍聴に集まろう!
2025.6.16横堀農業研修センター(旧労農合宿所)裁判判決傍聴に集まろう! ※今回、傍聴整理券が開廷20分前=午後1時40分締切になります。 ■横堀農業研修センター判決2025年6月16日(月)/千葉地方裁判所 午後 […]
テオリア論集18大胆かつ公正な大増税でベーシックニーズの保障を宮部彰
テオリア論集18大胆かつ公正な大増税でベーシックニーズの保障を宮部彰 ◎定価 500円2025年5月発行※新聞テオリア2024年10月~2025年2月執筆と書き下ろし。B5判48頁★目次はじめに/経済成長が気候崩壊を引き […]
成田空港拡張反対!土地取り上げを許すな!横堀農業研修センター裁判報告集会開く
5月17日「成田空港拡張反対!土地取り上げを許すな!横堀農業研修センター裁判報告集会~6・16判決を前に」が都内で行われた。主催は横堀農業研修センター裁判を支える会。参加者は48人。 成田空港会社は空港機能強化(第3( […]
座標塾トランプ政権の再登場で世界経済はどうなるか(金子文夫講演)開講
トランプ政権の再登場で世界経済はどうなるか 5月16日、座標塾第2回「トランプ政権の再登場で世界経済はどうなるか」が行いました。講師は金子文夫さん(横浜市大名誉教授)。 金子さんは「トランプ政権の全体像把握は難しい。しば […]
成田空港拡張反対!土地取り上げを許すな!横堀農業研修センター裁判報告集会~6・16判決を前に
成田空港拡張反対!土地取り上げを許すな!横堀農業研修センター裁判報告集会~6・16判決を前に ■日時 5月17日(土)午後1時開場、午後1時30分開始■会場 東京・文京区民センター2A(春日駅)■資料代 500円 ◇プ […]
報告73集 クルド人差別と私たち 温井立央
報告73集クルド人差別と私たち 温井立央◎定価 500円2025年5月発行 ★内容分割されたクルディスタン/クルド人に対するトルコ政府の弾圧/川口に住むクルド人/極めて低い日本の難民認定率/入管での長期収容問題/仮放免の […]
2025横堀花見&現地調査
&4月13日、横堀花見が行われた。横堀鉄塔では、三里塚の闘いで亡くなった原勲さんたちに線香をあげた後、雨のため、屋内(案山子亭)で花見の会。参加者の近況報告のほか、高橋悦雄さんが自作曲の「三里塚決戦のプロロ-グ」「成田空 […]
テオリア論集17世界はますます分断に向かうのか宮崎礼二・木戸衛一・吉田明子・大橋成子・内藤秀之
テオリア論集17世界はますます分断に向かうのか宮崎礼二・木戸衛一・吉田明子・大橋成子・内藤秀之 ◎定価 1000円2025年3月発行 分断が進むアメリカ 宮崎礼二極右・ポピュリズムの伸長と欧州 木戸衛一気候危機とどうたた […]
座標塾第21期第1回「年収103万円の壁」引き上げの何が問題か ――人口減少時代の税と社会保障開講
3月21日、座標塾第21期第1回「年収103万円の壁」引き上げの何が問題か ――人口減少時代の税と社会保障」を開講しました。講師は白川真澄さん。 白川さんは「国民民主案は課税最低限の178万円への引き上げ。3年間の2%を […]