2025年3月
新聞テオリア第151号・2025年4月10日クルド人差別と私たち
2025年3月30日
新聞テオリア第151号・2025年4月10日クルド人差別と私たち 紙面紹介クルド人差別と私たち 温井立央 2~4面東電刑事裁判/三里塚 5面復権する資本主義批判――何が論点か(中) 白川真澄 6~7面極右の倍増と […]
座標塾第21期第1回「年収103万円の壁」引き上げの何が問題か ――人口減少時代の税と社会保障開講
2025年3月25日
3月21日、座標塾第21期第1回「年収103万円の壁」引き上げの何が問題か ――人口減少時代の税と社会保障」を開講しました。講師は白川真澄さん。 白川さんは「国民民主案は課税最低限の178万円への引き上げ。3年間の2%を […]
新聞テオリア第150号・2025年3月10日復権する資本主義批判――何が論点か
2025年3月3日
新聞テオリア第150号・2025年3月10日復権する資本主義批判――何が論点か 紙面紹介復権する資本主義批判――何が論点か 白川真澄 2~6面書評 ポピュリズム 宮部彰 7~8面横堀センター裁判 8面
座標塾第1回「年収103万円の壁」引き上げの何が問題か――人口減少時代の税と社会保障
2025年3月3日
▼座標塾第1回「年収103万円の壁」引き上げの何が問題か――人口減少時代の税と社会保障2025年3月21日(金)午後6時半~9時講師:白川真澄(ピープルズ・プラン研究所)参加費 1回1000円(テオリア会員500円) […]